2016.12.28
平成28年09月30日、第12期の決算日を迎えました。
創業以来順調に業績を伸ばし、今期は50億超の売上を上げる事ができました。
11月24日には、社員総会を開催、確定申告・法人税等の納税を終えました。
師走早々、本社・GPセンターと直営農場の合同忘年会も盛大に行われました。
総務課情報
2016.04.30
新卒採用者・新受入実習生・中途採用正式投与者を歓迎し、退職対象者を送別する親睦会を開催しました。
総務課情報
2016.04.11
サンエッグGPセンターが建設されてから9年が経過しました。
毎年の清掃はマニュアルに沿って行っておりますが、内部から長年の汚れ蓄積や掃除方法のマンネリ化を疑問視する声がありました。
そこで、GPセンター内の昆虫モニタリング調査及び分析指導を委託している外部業者に、「5S・サニテーション診断」を依頼し、
工場内の現状調査とスタッフの意識アンケートを実施しました。
専門業者による調査で、普段は気付かない清掃漏れの箇所や、基本となる整理・整頓の意識付けなど、防虫対策や異物混入対策を改めて確認・教育しました。
また、リーダーやルール決め・人材育成を行う会議体を作り、今後の清掃体制を見直しました。
製造課・生産課情報
2016.03.31
枦場農場2号棟鶏舎は、02月に鶏をすべて廃鶏出荷した後、鶏糞搬出・補修工事・水洗・消毒作業を終えて清潔な状態となりました。
春を感じさせる気候となった03月23日、若鶏が鶏舎に入れられました。
しばらくすると初卵を産み始めます。
これから約1年半、鶏達が快適に過ごせる環境をしっかり管理しながら、大事に育てていきます。
生産課情報
2016.01.26
鹿児島県農業・農村振興協会では、「かごしまの農林水産物認証制度(K-GAP)」を創設・審査・認証を行っておりますが、
この度、認証を10年以上取得した団体に「K-GAPマイスター」の証を授与する事が決まり、その授与式がありました。
当社は、鶏卵の部第1号を取得して11年目。
これからも、継続して品質・衛生管理に努めて参ります。
総務課情報